スポンサーリンク
スポンサーリンク

「テッパチ!」最終回の感想!脚本は?自衛隊協力ドラマで期待の若手俳優たちの活躍は?

ドラマ

どうも。しのぶです。

2022年7月6日からフジテレビ
水曜 22時~で放送された
自衛官ドラマ『テッパチ!』

防衛省の全面協力で
自衛官エキストラで参加や
陸上自衛隊のヘリコプター車両が
ドラマでも使用されたよ

自衛官たちの青春物語の
最終回が放送されました!


さっそく感想をみていきましょう。

(※一部、ネタバレを含みます※)

スポンサーリンク

最終回・感想 自衛隊らしく災害派遣

病院で出会った女の子と
主人公の国生宙(こくしょう ひろし)が
笛をやり取りしていましたね。

このシーンの町田啓太(劇団EXILE)さんは
さすがの爽やかさでした!
江藤さんもそろって、

自衛隊 爽やか代表って感じですかね。

この笛は「なにかの伏線」になるよね…
と視聴者は思いましたね。ハイ。

しかし、小学生が
「国を守るお仕事ってかっこいいね」って
いきなり言うかな?

こういうのは「言わせる」のではなく、
ストーリー上で表現してほしいところ。

爽やか代表メンバー?な2人(テッパチ公式Twitterより)


そして、土砂災害がおこり
国生たちは災害派遣として現場へ。

そこで病院で出会った女の子が
土砂崩れの現場にいるかも…!となる。

脚本・笛と馬場くんの使い方…?

女の子と家族が土砂のなかに
いるかもしれない
そう考えて捜索するが見つからず

3日目にはいり捜索打ち切りか…と思いきや
国生にだけ、に笛の音が聴こえた…と


音楽をやっていた耳の良い馬場くんが
かすかな笛の音に気づく…というなら
わかるけど、国生だけ?


馬場くんはここで戦線離脱していた

ごり押しのすえ、捜索活動が継続になった後
やっと馬場くんが復帰しましたが
女の子をみつけたのも国生…

せっかく馬場くんを使うなら
もっと音の演出があったらなあと…


でもグータッチのシーンはよかった!

佐野勇斗さん、若手の期待俳優さんですね。
映画『ちはやふる -結び-』や
ドラゴン桜 の米山くん等、
いつもキャラがちがってて

演技派なんだと認識する…

音楽隊にはいれたらいいね!(テッパチ公式Twitterより)

脚本・視聴者の感想…アメリカ?!

美しい桜間教官と美しい屋上シーン

まさかのアメリカ陸軍学校?!
マジか。
遠距離恋愛?最終回でそうくるんだ?!

【視聴者のTwitterでの感想をご紹介】
・アメリカ…?!?!?!

・まってアメリカ wwwwww

・アメリカ?!?!飛びすぎwww

・そのままアメリカに行かせるんかい


・進展しないんかーい

屋上で白石麻衣さんと2人きり。
ドキドキ場面からのアメリカでズッコケ。
→ からのKISS → でも笑顔でサヨウナラ?! 


視聴者の感情のジェットコースター
飛びかう??????の嵐

なかなかでし

なんと美しい教官でしょうか(テッパチ公式Twitterより)

若手俳優の活躍・荒井くん

第1部で国生と同じ班だった荒井くん。

町田啓太さんと同じ劇団EXILEの佐藤寛太さん。
熱い演技やおもしろい表情が印象的でした。


第1部では国生のライバル役でしたが
高射特科に配属されるとのことで第2部では出番なし。

第2部でも見たかったよ!

第1部のみんなとのカラオケシーンや
筋肉自慢や雨のシーンなど
とにかくおもしろく、印象深いキャラでした。

また見たいです。

良い笑顔です!(テッパチ!公式Twitterより)
スポンサーリンク

まとめ

ということで、自由にまがままに
「テッパチ!」最終回の感想でした。

若手俳優さんを中心に書きましたが
八女さんも好きでした。


自衛隊全面協力だから、
「海猿」ばりの重厚なドラマを期待して
ギャップにがっかりして

離脱した視聴者もいたようですが

個人的には、
期待の若手俳優さんがみれたのと
脚本にツッコミながら見た
という意味で
おもろしろかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました