スポンサーリンク
スポンサーリンク

「関ケ原の合戦」#関ケ原 2022が熱いって!?毎年参戦する企業・官庁の公式ツイッターは?

時事ニュース

どうも。しのぶです。

9月15日は関ケ原の合戦がおこなわれた日。
慶長5年(西暦1600年)、
石田三成と徳川家康の天下分け目の合戦ですね。

近年は、Twitter(ツイッター)アカウントを
もつ企業・官公庁が、9月15日になるとツイッターで
#関ケ原に参戦し、合戦を繰り広げています。

今年の関ケ原も熱かったので
見てみましょう!

スポンサーリンク

国土地理院も#関ケ原に参戦?!

まさかの国土地理院。
国土交通省のれっきとした行政機関です。


ふだんは地理情報・災害・防災に関して
発信する公式アカウントですが、
9月15日はひと味違う!

朝倉山周辺のくわしい等高線図まで
見ることができます。

国土地理院 公式Twitterより

今年 参戦した企業をご紹介!

#関ケ原2022で、参戦する企業・官公庁が
多く確認できます。


今年も、ファッション業、地理・運輸業、各地の公立博物館
観光協会、お土産屋さん、
子供の塾や旅行会社などの様々な公式アカウントが!

なかには、鋳造所 公式アカウントまで。
こんなツイートを見たら、
どんな会社か訪れてみたくなりますよね。

静岡県の鋳造メーカーなんですね!

こちらはファッション業界からの参戦!
通販のニッセンです。
寝返り…西軍の小早川秀秋を暗示していますね。

松尾山 Tシャツなどもあるそうですよ

こちらは地図データベース・コンテンツを提供する
株式会社ゼンリン!
たしかに、関ケ原ツイートがいつも独特の視点です。

SHARP(シャープ)参戦はついに10年目に!

参戦の定番会社のひとつ、SHARP(シャープ)

毎年、9月15日に関ケ原ツイートをされていますが
9月15日は、会社創立の日だそうです!
関ケ原ツイートも、今年で参戦10年目に。

中の人、10年間 お疲れ様です。

今年も石田三成をお迎えに?MKタクシーの参戦!

そして、こちらも毎年 定番の
MKタクシー公式アカウント

MKタクシーは、毎年、西軍が負ける時刻の
13:00すぎになると
石田三成にむけて敗走用のタクシーを
手配するツイートをすることで有名です。


「殿、配車(敗者)します!」

なお、今年は関ケ原にお迎えにむかう
タクシーの動画
が添えられていました。
「Twitter【関ケ原2022】
今年もMKタクシーが石田三成殿をお迎え」
からYouTubeでも見ることができます!

MKタクシーさん、毎年おもしろすぎます。

ほかにも、ここでは紹介しきれない
たくさんの公式アカウントからの発信を
見ることができます。

興味がある方は#関ケ原 2022
で検索してみてくださいね。

スポンサーリンク

おまけ・武将アカウントでは…

9月15日は武将の名を冠した
「武将アカウント」でもツイートが
飛び交います

石田三成アカウントでは
すでに前日から軍議がスタート!
素晴らしいですね!

石田三成アカウントは
9月15日は毎年、関ケ原の合戦の様子が
おもしろくツイートされていくので、
終日 見守っている人も多いでしょう
!

豊臣陣営はZOOMなんですね!

そして、歴史上、関ケ原の合戦の
勝敗が決したといわれる13:00すぎ
には
徳川家康アカウントから勝利宣言が!

学生時代に歴史テストで、
「一路 雄々(1600)しく関ケ原の戦い」
と語呂合わせで暗記しましたね。

時空を超えて、9月15日に繰り広げられる
企業・官公庁の関ケ原の合戦、いかがでしょうか。


来年は、大河ドラマの主人公が
徳川家康(松本潤さん)ですから
さらなる盛り上がりが期待できますね。

松坂屋静岡店も、来年の大河効果に期待大かな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました