スポンサーリンク
スポンサーリンク

中島みゆき『倶に』(ともに)歌詞は?ドラマPICUストーリーとのシンクロ率から展開を予想!

ドラマ

中島みゆきさんのドラマPICU主題歌
『倶に』(ともに)

こちらは12月14日に発売の
ニューシングルなので

まだドラマ内挿入歌として
流れただけですが、
中島みゆきさんワールドが炸裂!

さらに、

第1話のラストシーンと
主題歌の歌詞が
鳥肌もののシンクロ率でした!!

ドラマのシーンと歌詞から
今後のドラマの展開も予想できる?!

『倶に』(ともに)の歌詞は?

『倶』とは、「連れ立つ/ともにする」
などの意味をもつ漢字


※曲タイトルでは、倶の字は
 正しくは旧字体表記のようです。

聞きとれた歌詞を見てみましょう。

【俱に】(ドラマ挿入部分のみ)

手すりのない橋を全力で走る

怖いのはあしもとの
深い峡谷(きょうこく)を
みるせいだ

すき通った道を全力で走る
ガラスかも氷かも
疑いが足をすくませる

つんのめって、出遅れて
日は沈む、雨は横なぐりだ

俱(とも)に走り出そう
俱(とも)に走り継ごう

過ぎた日々の峡谷(きょうこく)を
覗きこむ暇はもうない

俱(とも)に走り出そう
俱(とも)に走り継ごう

生きる互いの気配が
ただ一つだけのともしび

もう、中島みゆきさんを拝みたいくらい
ワールドが炸裂しています。


この曲は、ドラマ第1話のラストにかかる
植野先生(安田顕さんの)と
志子田先生(吉沢亮さん)の
シーンで挿入歌として流れましたが、

『ドラマと鳥肌もののシンクロ率!!!!』

涙が止まらない
ラストシーンとなっていました。

ストーリーとのシンクロ部分とは?!

個人の感想にはなりますが、
『倶に』(ともに)の歌詞は

ドラマ第1話のシーンと
ドラマ本体のテーマを貫く内容
となっていた気がしたので
ご紹介します。

【俱に】(ドラマ挿入部分のみ)

手すりのない橋を全力で走る

(日本にないPICUを設立する、
という植野先生の取り組みのこと?)


怖いのはあしもとの
深い峡谷(きょうこく)を
みるせいだ

すき通った道を全力で走る
ガラスかも氷かも
疑いが足をすくませる

(道なきところに道をつくる怖さ
 ハードルの高さですよね)


つんのめって、出遅れて
日は沈む、雨は横なぐりだ

(第1話の冒頭と後半に手遅れだった
 女の子2人の死をさす?)


俱(とも)に走り出そう
俱(とも)に走り継ごう

(ここで植野先生から志子田先生に
『だから君をPICUに呼んだんです』
 というセリフ!…号泣)


過ぎた日々の峡谷(きょうこく)を
覗きこむ暇はもうない
(そうですね…前を見ないとね。

 もう涙で画面が見えないけど
 号泣)

俱(とも)に走り出そう
俱(とも)に走り継ごう

(志子田先生の決意表明:
「僕はこの日 初めて本気で
 医者になりたいと思ったんです」)

生きる互いの気配が
ただ一つだけのともしび

(夕暮れのホームで電車を待つ2人)

第2話、第3話も涙なしには見れない
ドラマとなっていますが、
第1話のこのシーンはとくに
とくに、涙なしでは見れません。

中島みゆきさんの歌を聞きたい
という気持ちもあって、
1日100回はリピートできます
👍

発売日は?フルバージョンはいつ聞けるの?

こちらの発売は12月14日。
中島みゆきさんの3年ぶり
通算47枚目のニューシングルです。

①「PICU 小児集中治療室」の主題歌
 『倶に』
②12月16日公開映画「Dr.コトー診療所」の主題歌
 『銀の龍の背に乗って』 
この2曲を収録。

  1. 倶に(ともに)
  2. 銀の龍の背に乗って
  3. 倶に(TV-MIX)
  4. 銀の龍の背に乗って(TV-MIX)

フルバージョンを聞ける日が
待ち遠しい!

ドラマでも第2話、第3話の
ラストシーンで毎回
流れていますが、

植野先生の目標である
メディカルジェット機の就航を
達成でき、ジェットが空を飛ぶシーン
などでもし流れたら

また大号泣
かもしれないですね…!

宿・ホテル予約 - 旅行ならじゃらんnet
宿・ホテル予約ならじゃらんnet。当日予約や今だけのじゃらん限定プランも。航空券や新幹線と宿泊のセットでさらにお得に。リッチな温泉旅館から便利なビジネスホテルまで目的に合わせて簡単検索。豊富な観光情報と口コミであなたの旅行をサポートします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました